暑い。
暑すぎる・・・。
てなわけで、今回は涼しい写真をご覧頂きます。
3年程前にスウェーデンを訪れた際の写真です。
季節は2月だったか、とにかく「冬」。
ストックホルムは都会なので比較的暖かいのですが、
それでも最高気温0度(晴れていて)、
最低気温はマイナス10度以下。
日本で言えば北海道と同じ位でしょうか。
どうです?
寒々しいでしょう。(絵的に・・・)
これはちょっと郊外の駅で撮った写真でした・・・
身も心も冷えてきたところで、
まじめにストックホルムの写真を。
宿泊したシェラトンはストックホルムの中心にあり、
観光にもとても便利な立地でした。
徒歩10分程で旧市街「ガムラスタン」へアクセス可能。
いかにもヨーロッパな町並み・・・
素晴らしいです。
街全体としても古い建造物は多く残っていますが、
ガムラスタンは古い建造物しかない印象でした。
全体に石造りが多かったような・・・
でもって、みやげ物屋が立ち並ぶ。
こんなのとか、
こんなのとか、
こんなのとか、
・・・???
ガラス製品も名物なのでしょうか、
寒さを忘れて心はウキウキでございます。
そして、夜ともなると
こんな感じのところで、
みんな遊ぶ遊ぶ、
真夜中でも安心して出歩くことができました。
実際、とても治安の良い国のようです。
そして夜遊び大好きな国民性。
公共交通も24時間動いています。
ちなみに、
クラブもライブハウスも飲み屋も屋内は禁煙です。
大抵、店の外に灰皿が用意してあり、
みなさん極寒のなか喫煙してました。
恐らく、治安が良い理由はこのへんにあるのでしょう。
老若男女問わず「遊ぶ」ことが生活の一部になっています。
つまり、きちんと発散しているってことですね。
だから凶悪犯罪も少ない。
日本も江戸時代は町民の凶悪犯罪が少なかったそうです。
それは、今で言う「風俗店」が多く、
みんな発散していたからだと言われています。
それにしても、
このオーウェンのユニフォームのおじさん・・・
踊り(というか動き)がハンパじゃなかった・・・
腹がよじれました。
笑いすぎて、動画撮れませんでした。
これじゃ、伝わらない・・・
残念!!
(その2へつづく)
2010年8月1日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿