今日は仕事で東京ビッグサイトへ。
(表向きの)目的は「販促EXPO」。
(個人的には「デザイン製品展」が狙い・・・)
仕事やプライベートで年に数回は訪れるビッグサイトですが、
今まではほぼ車で行っていました。
今回は(経理のご機嫌を気にして)「節約」のため電車でGO。
うだる暑さの中、
汗はダラダラ、
シャツはクシュクシュ、
脚はパンパン・・・
ヘロヘロになりながら「国際展示場駅」に到着。
「会場遠ぉ!」
駅から歩く歩く。
おまけに「東棟」だったので
さらに歩く歩く。
一通り見終わって、
「駅まで歩くのしんどいなぁ・・・」
と思っていたら、
会場を出たすぐ先に水上バス乗り場が!
「イイっ!」
優雅にクルージング〜
¥400で浜松町まで行けるそうな。
迷わず切符を買い、
颯爽と船着き場へ。
と、長蛇の列・・・
意外と皆さんご利用なさる。
あっと言う間に席は埋まり、
立ち乗り・・・
でもって意外と揺れる〜
ここぞとばかりに屋外デッキに陣取るも、
まじかに見る東京湾の海面は薄めたコーラの様な色をし、微妙に臭い・・・
船のエンジンの排ガスも襲ってくる・・・
しかしまぁ、
いい気分転換にはなりました。
うぅみよぉぉ、おぉれぇのぉうぅみよぉ・・・
(汚い写真ですが、お許しを。)
羽田空港が近いので、着陸態勢の飛行機がよく見える!
ちなみに私、飛行機(旅客機)大好きでして、
近眼になるまでは、
本気でパイロットになりたいと、
いや、
なるものだと思っておりました。
その辺の話は、またいずれ・・・
およそ20分で浜松町へ。
ほんのひと時でしたが、
疲れを忘れ、爽快な気分で下船。
いざ、JR浜松町駅へ。
「さて、駅はどこかな?」
そのとき目の前に看板が。
「浜松町駅650m→」
「あぁ、こっちか・・・って、遠ぉ!」
650mって四捨五入したら1kmっすよ。
東京在住27年にして、
いまだに公共交通は苦手です。
とはいえ、平日にちょっとした東京観光。
特に仕事で「臨海地域」はあまりないので、
楽しい一日になりました。
2010年7月9日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿